ストリートオルガンが出張演奏!!!
2009年05月30日
本日ベルギー オルゲール ミュージアムのスタッフは、「ストリートオルガン」と一緒に「出張演奏」に行ってきました!
演奏場所は松島から車で20分ほどのところにある大和町吉岡志田町商店街「おかみさんまつり」会場。
今回お祭りの目玉としてぜひ演奏を!…とご招待いただきました。

ところが今日はあいにくの大雨。。。。。。
ストリートオルガンもさすがに今日ばかりはテントの中で演奏です。
当初は1時間おきに20分ずつ程度演奏する予定でした。
でもどうせ来たのだから一緒に楽しまなくては…とスタッフ大ハリキリ!!!
まずは初めての試みとして、お客様にストリートオルゴール回しに参加してもらうことにしました。
せっかく雨の中来場してくださったのだから、少しでも楽しんでいただこう♪と今日ばかりは大サービス!!
おばちゃんもおじちゃんも、小学生も、み~んなはじめてのオルゴール回し体験にニコニコ顔。
みんなが参加できるお祭りっていいですねぇ~♪
笑顔もいっぱいもらい、本当にうれしかったです。
それにしても皆さんのパワーはすごかった!!!
本当に大勢の人でにぎわいました。
※お祭りの催し物は下記のとおり。
・会場入口には甘茶をそそぐ願掛けお釈迦様
・地場産品や焼きとり、サンドイッチ等の販売
・手作りのお菓子(オレンジピールが最高でした♪)
・ふるまい餅のサービス
・懐かしの写真展(50年前の商店街の皆さんの表情がイキイキしていました)
・クラフト、手芸品展示 ・お楽しみ大抽選会
…などなど工夫がいっぱい。
皆さんの結束力には脱帽です!

おかあさんたちの踊りもおみごと!!!
練習の甲斐あって大喝采でした。

雨の中、子供たちは大喜びで“イワナ”のつかみどり~~~!!!
キャーキャー盛り上がっていました。

結局、大抽選会やイワナつかみどりの「盛り上げBGM」として、まる一日ストリートオルガンは大活躍してくれました!!
※「ラジカセのBGMだったら、こんなに盛り上がらなかったよ。ありがとうね♪」という声をたくさんいただき、本当にうれしかったです。
いやはや、いいお祭りでした!!!
一緒に参加させていただいたことに、心から感謝いたします。
でもでも、何よりも最高に楽しかった!!!!
志田町商店街の皆様、
本当にありがとうございました~~~~!!!!!
おかみさんたちや主催者の方々も、本当にご苦労様でした。
来年もまた呼んでくださいね♪♪♪
演奏場所は松島から車で20分ほどのところにある大和町吉岡志田町商店街「おかみさんまつり」会場。
今回お祭りの目玉としてぜひ演奏を!…とご招待いただきました。
ところが今日はあいにくの大雨。。。。。。
ストリートオルガンもさすがに今日ばかりはテントの中で演奏です。
当初は1時間おきに20分ずつ程度演奏する予定でした。
でもどうせ来たのだから一緒に楽しまなくては…とスタッフ大ハリキリ!!!
まずは初めての試みとして、お客様にストリートオルゴール回しに参加してもらうことにしました。
せっかく雨の中来場してくださったのだから、少しでも楽しんでいただこう♪と今日ばかりは大サービス!!
おばちゃんもおじちゃんも、小学生も、み~んなはじめてのオルゴール回し体験にニコニコ顔。
みんなが参加できるお祭りっていいですねぇ~♪
笑顔もいっぱいもらい、本当にうれしかったです。
それにしても皆さんのパワーはすごかった!!!
本当に大勢の人でにぎわいました。
※お祭りの催し物は下記のとおり。
・会場入口には甘茶をそそぐ願掛けお釈迦様
・地場産品や焼きとり、サンドイッチ等の販売
・手作りのお菓子(オレンジピールが最高でした♪)
・ふるまい餅のサービス
・懐かしの写真展(50年前の商店街の皆さんの表情がイキイキしていました)
・クラフト、手芸品展示 ・お楽しみ大抽選会
…などなど工夫がいっぱい。
皆さんの結束力には脱帽です!
おかあさんたちの踊りもおみごと!!!
練習の甲斐あって大喝采でした。
雨の中、子供たちは大喜びで“イワナ”のつかみどり~~~!!!
キャーキャー盛り上がっていました。
結局、大抽選会やイワナつかみどりの「盛り上げBGM」として、まる一日ストリートオルガンは大活躍してくれました!!
※「ラジカセのBGMだったら、こんなに盛り上がらなかったよ。ありがとうね♪」という声をたくさんいただき、本当にうれしかったです。
いやはや、いいお祭りでした!!!
一緒に参加させていただいたことに、心から感謝いたします。
でもでも、何よりも最高に楽しかった!!!!
志田町商店街の皆様、
本当にありがとうございました~~~~!!!!!
おかみさんたちや主催者の方々も、本当にご苦労様でした。
来年もまた呼んでくださいね♪♪♪
松島 かき祭りレポ!
HIROMI インスピレーションアート 無事終了★
23日は、すてきなアートイベントです!!
★松島マルシェ★
★自分だけのクリスマスオルゴール
★手作りオルゴール教室 大盛況★
HIROMI インスピレーションアート 無事終了★
23日は、すてきなアートイベントです!!
★松島マルシェ★
★自分だけのクリスマスオルゴール
★手作りオルゴール教室 大盛況★
Posted by BOMスタッフ at 20:02│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
大雨の中、お祭りはどうなるんだろう?と寄ってみました。ストリートオルガンの出張、ステキでした。優しいパイプオルガンの音色が、楽しい曲、なじみのあるメロディーまで、こんな風に聴けるなんて、こんなお祭りあったかなあ・・・
しかも、回させてもらって子供達も大感激!でした。室内だと若干、音が大きく響きすぎる感じがあったけど、やっぱり外で聴くととてもいい感じでした。ストリートオルガンなんだから、道端で聴いてこそ本領発揮なのかもしれませんね。
とにかく、とても貴重な体験と時間をいただきました。スタッフの皆さん、お祭りを企画して下さった皆さん、ありがとう!今度は是非、お天気の良い時にまた聴いてみたいと思った一日でした。
しかも、回させてもらって子供達も大感激!でした。室内だと若干、音が大きく響きすぎる感じがあったけど、やっぱり外で聴くととてもいい感じでした。ストリートオルガンなんだから、道端で聴いてこそ本領発揮なのかもしれませんね。
とにかく、とても貴重な体験と時間をいただきました。スタッフの皆さん、お祭りを企画して下さった皆さん、ありがとう!今度は是非、お天気の良い時にまた聴いてみたいと思った一日でした。
Posted by 七ッ森 at 2009年06月01日 11:02
七ツ森さん、コメントありがとうございました。
そうなんです!
ストリートオルゴールはもともとお祭りなどでみんなで楽しむものだったんです。
今回皆さんに参加していただき、笑顔いっぱいのお祭りになるようお手伝いできたことが何よりうれしかったです!!
これからも誰からも愛されるオルゴールの音色を、たくさんの人に広めていきたいと思っています。
今度は吉岡の皆さんで、ベルギー オルゲール ミュージアムに遊びにいらしてくださいね♪
もっともっとたくさんの種類のオルゴールをお聴かせしま~す!
そうなんです!
ストリートオルゴールはもともとお祭りなどでみんなで楽しむものだったんです。
今回皆さんに参加していただき、笑顔いっぱいのお祭りになるようお手伝いできたことが何よりうれしかったです!!
これからも誰からも愛されるオルゴールの音色を、たくさんの人に広めていきたいと思っています。
今度は吉岡の皆さんで、ベルギー オルゲール ミュージアムに遊びにいらしてくださいね♪
もっともっとたくさんの種類のオルゴールをお聴かせしま~す!
Posted by STAFF SATO at 2009年06月01日 18:14